CLOSE
OPEN
4月22日(火)、中等部2年生は校外研修を実施しました。 日本の代表的な活火山である浅間山の溶岩と,そこに自生する植物を見てきました。1学年次に理科で学習した「植物」と「火山」の内容を,実際に見ることで、学習の内容を深めてきました。また,「災害と防災」の観点から,噴火による泥流で失われた集落で唯一免れた「鎌原観音堂」と,多目的ダムとして有名な「八ッ場ダム」を見学してきました。水の迫力に驚きながら、ダム建設に様々な工夫がされていること学び,とても充実した一日になりました。