10月30日(木)に、中等部1年生を対象としたきのこ研修のため、妙義ナバファームの見学に行きました。
 おがくずに栄養分を混ぜるところから、植菌や培養、商品のパッケージまでの工程を見学しました。最後はどんな料理にするかワクワクしながら、しいたけときくらげの収穫を行いました。ぜひ美味しいきのこ料理にしてお召し上がりください。前日に東京農業大学の江口先生からきのこに関する講義「きのこが地球を救う!環境づくりから人の豊かな生活のための利用まで」を受け、その内容を踏まえながら興味深く見学する様子が見られました。
 1人1つ菌床をいただいたので、成長を見守るのが楽しみですね。

            













